Archive: 2018年10月  1/1

「スピリチュアルと権力」について

No image

「スピリチュアルと権力」実はずっと関心のあるテーマです。これは「宗教と権力」とも言い換えることができるかもしれませんがときに、精神世界は権力と結びつくと妙な方向に動いていきます。(精神世界に限らずかもしれませんが)誰かの悩みに触れたり、サポートをするということは、相手を動かす力(権力)を持ちやすいのです。相手は助かりたい一心でやってくるその勢いを、相手の人が本来持っている力として返していこうとする...

  •  -
  •  -

「法則とスプーン曲げ」について

No image

「スプーン曲げの法則」ではなく、「法則とスプーン曲げ」です。(今回は結構マニアックな内容かもしれませんが、ご興味のある方お読みください。^^)時々、身近な人に「しのちゃんて、あまり法則が好きじゃないよね~」と言われることがあります。そうかもしれませんし、そうではないかもしれないです(笑)。私も様々な法則と共に生きていないわけではありませんが、特に「これは必ず○○になります」「これをすると絶対に○○になり...

  •  -
  •  -

愛なら今どうする?(ジェイソン・ムラーズ) Jason Mraz "What would love do now"  

No image

今回は半分趣味の記事になりますが、先日YouTube を聞き流していたらすごく響いた曲がありました。 Jason Mraz “What would love do now” ジェイソン・ムラーズ 「愛なら今どうする?」愛って人によっても、場合によっても表現が違ったりしますし「これが愛だよね」「こうするのが愛だよね」って、必ずしも決められないところがあると思うのですがこの問いかけ自体にすごく愛を感じます。 何かあったときに「愛なら今どうする...

  •  -
  •  -

障害物だと思うもの・見えるものについて

No image

今回は障害物だと思うもの・見えるものについて書いてみたいと思います。もう10年位前のことなのですが、バイロン・ケイティという女性の本を読んでいたことがありました。彼女は長い間うつだったのですが、あるとき自分が何をどう感じるか、全ては自分の心によるものだと気が付きそこから立ち直って今では本を書いたり、講演をしたり、人々のサポートをしている人です。(ご興味のある方は調べると色々出てくると思います)彼女の...

  •  -
  •  -

大分、別府のパン屋さん 「マナブレッド」 友人 

 今回は、別府で「マナブレッド」というパン屋さんを開いている友人の話です。彼女と出会ったのはもうずっと昔の話で興味を持ったワークショップに参加をしたとき、たまたま隣に座っていたのが彼女でした。そこで、彼女が仕事のことで何かの質問をしたときに「この人は、人の下で使われて働くよりも自分でやったほうがいいんじゃないかな」と思ったのを覚えています。それがそのとき何となく印象に残ったことで、少し雑談をした気...

  •  -
  •  -

11/23(金・祝)ワークショップ『 同じであっても違っても、どちらでもいい☆ユニークな存在の私たち』

No image

11月に開催する新しいワークショップのお知らせです!『 同じであっても違っても、どちらでもいい☆ユニークな存在の私たち 』  私たちにはそれぞれ、他の方と似ているところも違うところもあるかもしれません。このワークショップでは、皆と合わせるために必死になったり、オリジナリティを出さなければと焦ったりするような状態から抜けて、ご自身本来の輝きを見つめていきます。ご自分のユニークさを受け入れられるようにな...

  •  -
  •  -