ネイルアート 


先日、震災のチャリティーイベントで、初めてネイルアートをしてもらいました。

最近ずっとマニキュアもしていなかったし、お花が描かれた爪を見ると何だか女の人になった気分です♪ …いやいやいや、女の人なんですけどね、ワタシ。最初から(笑)。

今までネイルアートにはそれほど興味がなかったのですが、その後嬉しいことがありました。
こうやってキーボードなんかを打っているときに、ふと「あら、何だか可愛いもの発見!」みたいに、爪に描かれたお花が目に飛び込んでくるんです。

こういうのって、その瞬間の美を感じる喜びですね。
その瞬間の喜びって、生を喜ぶことにもつながると思うんです。

もしかしたらこういうものは、病院とか、介護施設なんかでも喜ばれるかもしれませんね。
(それぞれの好みもあるかもしれませんし、既にそういったことをされている方もいらっしゃるかもしれませんが)

ネイルに限らず、綺麗にするって気持ちのいいことなんだなと改めて思いました。
自分を大事にしている気がします。

私は個人的に、精神面に重きをおきがち(← というか好き)ですが、
せっかく体を持って生きているんだもの、それももっと楽しもう!と思いました。

これをご覧いただいている方で、少し気分を変えたいなという方は、自分や身近なものを整えたりすると、気持ちが変わることで更に現実がどんどん明るくなるということもあると思います。

もう少し深く自分と向き合ってみようかなという方や、何度気分を変えても同じテーマで悩んでしまうという方は、ぜひ一度カウンセリングにどうぞ。

私は髪を切ったり、爪に絵を描くことはできませんが、心理的なことに関してはお役に立てると思います。

安心して気になることをお話しいただける空間をご用意します。

ご興味のある方は↓

ブルーミングツリー までどうぞ。